ブログ
メディア掲載 マイナビ進学「シゴトを知ろう」(2017.08.26)
今回、マイナビ進学「シゴトを知ろう」に取材いただき、医療コンシェルジュという仕事を高校生に紹介することができました!
▼【シゴトを知ろう】医療コンシェルジュ 編
https://mikata.shingaku.mynavi.jp/article/358…
第44回医師事務作業補助者研修会開催報告(2016.07.08)
日本医療コンシェルジュ研究所主催の第44回医師事務作業補助者研修会を開催しました。
2008年の診療報酬改定で医師事務作業補助者体制加算が算定できるようになった時から開催しているこの研修会。
今年で8年目になり、述べ2000名を超える受講生が…
在宅サポートネットワーク協会第2回地域異業種交流会開催報告(2016.04.23)
4月22日サンピアン川崎で、事務局を務める在宅サポートネットワーク協会(スマイリッジ川崎)の第2回地域異業種交流会を開催しました。
今回も100名ほどの方々に参加いただき、盛り沢山の内容で楽しくあっという間の時間でした。
ありがとうございました…
第42回医師事務作業補助者研修開催致しました。(2016.03.25)
3月19日、20日は、顧問を務める日本医療コンシェルジュ研究所主催の第42回医師事務作業補助者研修会でした。
この春学校を卒業し4月から医師事務作業補助者として病院に就職するフレッシュな方々も。
初々しくて、こちらも自然と背筋が伸びます!
…
メディカルITセキュリティフォーラム第6回セミナー案内(2016.01.29)
「メディカルITセキュリティフォーラム」の第6回セミナーが、2 月 12 日(金)15 ~19 時、衆議院第二議員会館 1 階多目的ホールにて開催されます。
医療・ヘルスケアにおける情報セキュリティとビックデータの活用などについて、
毎回、各分野の…
港北ニュータウン診療所勉強会(2016.01.15)
先日、港北ニュータウン診療所の勉強会に参加させていただき、介護支援ロボットについて学びました。
以前、展示会で別の介護支援ロボットを体験したのですが、身体の負担を軽減して楽に力を入れられました。
他にもコミュニケーション…
謹賀新年(2016.01.04)
明けましておめでとうございます。
新年を迎え、皆さまのご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
…
年末年始の営業のご案内(2015.12.26)
年末年始営業のご案内
年の瀬も押し詰まり、ご多用のことと存じ上げます。
さて、誠に勝手ではございますが、年末年始につきまして下記のとおり休業させていただきます。
皆様にはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご容赦願います。
年末年始休業日
…
Joint Security and Forensic Committee WG1(2015.12.22)
事務局を務める「Joint Security and Forensic Committee WG1」の第7回の会議後、忘年会を行いました。
医療情報セキュリティについて学ぶ素晴らしい機会と、素晴らしい先 方との出会いに感謝しながら、楽しい時間でした…
在宅医療人育成プログラムSTART UPワークショップに参加しました。(2015.12.07)
12月5日東京大学医学部で行われた「在宅医療人育成プログラムSTART UPワークショップ」に参加しました。
基調講演は、厚生労働省雇用均等児童家庭局長の香取照幸氏による「2025年地域包括ケアのグランドデザインについて」。
改めて地域包…